ニュース・イベント

協生環境推進室と社会学研究科委員他によるイベント紹介

2022.10.21

協生カフェプロジェクト  ワークショップ

(慶應義塾塾生対象)

協生環境推進室webサイト 協生カフェプロジェクト - Student Competition2022


第1回 「SOGI・セクシュアリティをめぐるワールドカフェ」
* 日時:11月5日(土)11:00~13:30
* 場所:三田キャンパス東館6階 G-lab
* 概要:

SOGIって、なんとなく聞いたことあっても、具体的にどうしたら? 
当事者である私、友人もいる三田に居心地のよい、安心して、みんなが豊かになる、そんな居場所を作るのが「協生カフェ」というプロジェクトです。
そこでまずは、みんなが集って語り合うような対話の場を体験したらどうでしょうか。所属や仕事も経験も関係なく、そこで集うただそれだけの出会いの中で、それぞれの思いを語ります。正解も正しい方向性も一つではありません。集う人みんながそれぞれ自分をもちよることで築かれるものを大事にします。
さらに、数人のテーブルがいくつかあったとして、テーブルを囲むメンバーは定期的に入れ替えてもらいます。その都度、いろいろなメンバーで、その都度、SOGIに関してあれやこれや語ります。各テーブルでどんな感じのことが語られたかは簡潔に参加者全員にシェアしてもらいます。
最後に、参加した皆さんひとりひとりの思いをみんなで聞けたら、最高です。
知識のシェアより、自分によって生きられた体験や思いをシェアして、みんなが豊かになれればいいですね。

* 申込フォーム(keio.jp認証あり)



第2回 「居場所をつくり、人とつながる」
* 日時:11月26日(土)10:00~11:30
* 場所:芝の家
* 概要:

「芝の家」は、慶應義塾大学と港区芝地区総合支所が協働で運営する、芝地区地域事業「地域をつなぐ!交流の場づくりプロジェクト」の拠点です。
三田キャンパスのすぐそばに、地域の子どもも大人もお年寄りもつながる、こんな素敵な場所があることをご存知でしたか?【芝の家とは
2021年の春には、まちのひとたちが気軽に立ち寄れる屋外空間「芝のはらっぱ」もオープンしました。こちらは地元町会を軸に芝の家や近隣住民が協力して立ち上げました。【芝のはらっぱ
まちのひとたちが集う「居場所」をつくり、運営するってどんな感じなのか、みなさんがつくる三田キャンパス内の「居場所」はどんな空間になり、そこでどんな人とつながることになるのか。このワークショップでは、「芝の家」「芝のはらっぱ」を設立し、運営してきた大学教員やスタッフのみなさんの話を伺い、みんなで話し合って想像してみたいと思います。

* 申込フォーム(keio.jp認証あり)


問合せ先 : 慶應義塾協生環境推進室 keiodiversity@info.keio.ac.jp